クローゼットやタンスを整理整頓してスッキリ!その2

前々回のブログで「クローゼットやタンスを整理整頓してスッキリ!」の序章的なものをご紹介しました。

ゴールの整理整頓達成までの道のりは残念ながら意外に長いもの・・・
ですので段階的に「その2・・その3・・」的に、
このコーナーでご紹介していきたいと思います。

ゴールまでどうぞお付き合いください。

前回、まずは1つ引き出しを

「上がるモノ」
「下がるモノ」
「迷うモノ」

詳しくは「クローゼットやタンスを整理整頓してスッキリ!その1」をご覧下さい。

の3つに分けてみる、分けたら次のステップへ進むとご紹介しました。

次のステップへ進む前に、少し補足をさせていただきます!

本やメディアなどでは、分ける時に段ボール箱や選別用の箱を用意しています。

が、その箱を用意するのが面倒とか、
箱が無いからやる気喪失した、などというお声をよく耳にします。

しかし箱は無くても大丈夫です!

ご自分の周りに広くスペースをとり、

右側に「上がるモノ」
左側に「下がるモノ」
そして「迷うモノ」はご自分の前
にどんどん置いていけば特に分別用の入れ物は不要です(右左はご自由です)
ただし、3つの分別が混ざらないようにご注意を!

この時に引き出しや収納ケースなどの中のモノは一旦すべて出してください。

空のクローゼット
ポイントは、収納の空間の中で分別をするのではなく、
中を一度ぜーんぶカラにすることです♪

なぜなら、ぜーんぶ出したモノの中で元の場所に戻っていいのは
「上がるモノ」と「迷うモノの1部」のみなのですから。。。

パイプハンガーなどに掛かっているお洋服類は
全部はずすと重かったりシワになったりしますので一旦すべてを左側に寄せて、

その中から

「上がるモノ」を真ん中に、
「下がるモノ」を一番右端に、
「迷うモノ」はそのままの位置

に残して分別してはいかがでしょうか?!

といった感じで3つの分別を進めたら・・・繰り返しになりますが、次のステップへ進みます!
それについては又、次の機会にご紹介いたします。
お楽しみに!

植物

モデルハウスではジューンベリーが真っ赤な実をつけています。
6月頃に実がつくことから、「June berry(6月の果実):ジューンベリー」と名付けられました。
果実は、ジャムにしても楽しめ、また、栽培も簡単なことから近年シンボルツリーとして普及してきています。

新入社員が加わり、福岡西支店は『爽やか度』急上昇で
お客様のお越しをお待ちしております♪

お近くにお越しの際は、是非、モデルハウスにもご来場下さい。

福岡西スタッフ 住吉

2016年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
PAGE TOP